日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
スタッフブログ
はいたい!むっちゃんです(*ˊᵕˋ*)੭
今日は沖縄の冬の風物詩「電照菊」を紹介していきま~す♪
まず…皆さん電照菊って知ってますか?笑
恥ずかしながらむっちゃん沖縄に来るまで知りませんでした。( ›ω‹ )
知らない人の為にもちょこっとだけ説明を!!!
電照菊とは、菊の花の栽培方法のひとつで、夜間に菊畑に光をあてて、開花時期を調整しています。
菊には、日照時間が短くなると花芽をつくり、蕾となって開花するという性質があるため、
花芽ができる前に人工的に光をあてることで、開花時期を遅らせることができます。
照明に使われるのは、白熱球、蛍光灯、LEDなど!
イルミネーションならぬキクミネーション!笑
色や明るさも違うので畑によって少し違った雰囲気のキクミネーションが楽しめますよ~♪
沖縄では12月~3月頃が見ごろと言われていますので冬の沖縄に来た際には
「電照菊」の光に癒されてみてはいかがでしょう*⸜(´ ˘ `∗)⸝*
BGMには是非!「かりゆし58」の電照菊をセレクトしてくださいね笑
以上!昨日も電照菊を見てきたむっちゃんでした~(●´ϖ`●)
沖縄の海をを満喫するなら!
沖縄最南端の姉妹店 糸満マリンサービス
沖縄/恩納村/真栄田岬/青の洞窟
ダイビング/シュノーケリング/シーカヤック
沖縄料理を、美しい景色と癒しの空間で!
沖縄ブランド牛&アグー豚、一頭買い!
【ぎゅうとん合戦】
海の太陽のヒーリング・コテージ☆
一棟貸しのラグジュアリー・コテージ♪
【コテージ・泊楽】